• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
    • 当サイトについて
    • プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 妊娠・出産
    • ファッション
    • 健康・美容
    • 出産・出産準備
    • 妊娠中の旅行
    • 妊活
    • 産後・授乳
  • 家族
    • ねこ
    • イベント・お祝い
    • ストレス
    • 家族旅行
  • 生活・節約
    • お金
    • ネットショッピング
    • ハンドメイド
    • フリマアプリ
    • メルカリ
    • プレゼント
    • 便利なサイト
    • 在宅ワーク・仕事
    • 転職
    • 資格
    • 引越し
    • 起業
  • 育児
    • おもちゃ・あそび
    • こどもちゃれんじ
    • ベビー・子供服
    • 保育園
    • 子供とお出かけ
    • 子供の健康
    • 知育・教育
    • 離乳食・お食事
    • 睡眠
  • その他・愚痴

きままにママライフ

妊娠から出産・子育ての情報発信サイト

You are here: Home / 家族 / イベント・お祝い / 【口コミ】スタジオアリスで百日祝い・お食い初めの記念撮影をした結果

【口コミ】スタジオアリスで百日祝い・お食い初めの記念撮影をした結果

 

スタジオアリスロゴ

 

 

 

娘が生まれて初めて、写真館で撮影したのは、生後約100日。
百日祝いとお食い初めでスタジオアリスで記念撮影をしました。

 

結論から言うと少し高かったけど大満足!

 

スタジオアリスで撮影して、本当に良かったなと思います。

 

スタジオアリスの何が良かったって、笑顔の写真を撮るのが本当にうまい!
さすが、子供専門の写真スタジオ。

 

おもちゃを使ったり、音を出したり赤ちゃんを上手に笑わせます。

 

スタジオアリス百日祝い写真

 

その後、ホテルの写真館で家族撮影もしましたが、子供専門じゃないと娘は全然笑わないし、あまり良い表情の写真が撮れませんでしたもん。
それどころか、カメラマンのおじさんが怖いみたいで娘が泣き出してしまったり。

スタジオアリスは撮影スタッフが女性っていうのも子供には良いみたい。
うちの娘みたいに、男性だと怖がって泣いちゃう赤ちゃんや子供も多いみたいだし。

 

その後もスタジオアリスで撮影していますが、人見知り、場所見知りが激しいく泣いてる時期でも、すごく笑顔の素敵な写真を撮ってくれました。

 

本当、ものすごいテクニック。
自分じゃ絶対撮れない笑顔の写真ばかり撮ってくれます。

 

 

スタジオアリス百日祝い写真

 

 

大きくなれば自分でも、子供の笑顔の写真を撮るのは難しくないかもしれませんが、赤ちゃんを笑顔にするのって難しいので、スタジオアリスでの記念撮影はすごくおすすめ。
ついでに、家族写真も撮れるし、すごく良い思い出になります。

 

スタジオアリスでの撮影はすごくおすすめですが、気を付けないとすごく値段が高額になってしまうことも。
という事で、スタジオアリスの料金やメリット、デメリット、おすすめの商品などをご紹介。

 

 



 

 

 

もくじ

  • スタジオアリスの料金
  • スタジオアリスの注意点
    • 高額なセットを購入しない
    • 衣装をたくさん着すぎない
    • ディズニーキャラクターと撮影すると高い
  • 【まとめ】スタジオアリスでお得に写真撮影をする方法
  • 【まとめ】スタジオアリスのおすすめの商品
  • スタジオアリスのメリット
  • スタジオアリスのデメリット

スタジオアリスの料金

 

  • 撮影料金が3,000円+商品代金

 

 

スタジオアリスの注意点

 

  • 高額なセットに要注意
  • 衣装をたくさん着すぎない
  • ディズニーキャラクターと撮影すると高い

 

 

 

高額なセットを購入しない

行くと結構高額な商品もおすすめされます。
でも、別に断っても全然大丈夫。

きちんと断れば、しつこく勧められることはないのでご安心を。

事前に、どんな商品を購入するのかある程度決めていかないと、おすすめされた高額なセットを購入しそうになっちゃいます。
スタジオアリスの商品ですが、アルバムと写真がセットになったベビコレなるものを選んでしまうと、30,000円~60,000円とかなり高額に。

記念なので、金額は気にしないって方なら良いですが、私のように少しでも安く抑えたい方にはセットはおすすめしません。

 

私は出来れば一万円、高くても二万円までなら良いかなって感じ。
実際、お食い初めの記念撮影でかかった金額は約17,000円でした。

 

これでも初めての子供、初めての記念撮影で少し買いすぎたかもと思ってしまいます。

 

私が、撮影した2、3年前は写真をプリクラのようなシールにプリントしてくれ、それが500円前後で購入出来ました。
そのシールを購入すると、1年後に500円で写真のデータが購入できます。

 

なので、データ目的でシールプリントを購入する方も多かったみたい。
ちなみにベビコレなどの写真セットか5万円分商品を購入すると、写真のデータが+5,000円で一年待たずに購入できます。
それにしても高すぎ。
しかし、現在は500円のシールプリントは無くなってしました。
一番安いシールプリントは税込1,058円。
この値段だと、ポストカードの方が写真が大きくて良いかな。

 

スタジオアリス商品画像

出展:http://www.studio-alice.co.jp/

 

なので、データ目的で購入するなら、ポストカードかキーホルダーがおすすめ。

 

ポストカードは10枚から注文可能で、ひとつのハガキに1~3枚写真が載っています。
2~3枚写真を載せると別途、デザイン料がかかるのでお忘れなく。

 

写真一枚だけ載せられるポストカードだと、デザイン料なし10枚で税込1,080円。
ハーフキャビネだと一枚、税込1,944円なので、たくさん安く写真のデータを残したい方はポストカードが良いと思います。
みんなに配れるし、ハガキ全面にプリントされている商品もあってお得。

 

スタジオアリス商品画像

出展:http://www.studio-alice.co.jp/

 

ディズニーキャラクターがデザインされたポストカードは、別にキャラクターライセンス料、税込1080円がかかるのでご注意を。

 

一番最安値で写真が残せるのは、クリアキーホルダー(丸型)の税込648円ですが、キーホルダーが何個もあっても困るかなと。
なので、ポストカードとクリアキーホルダー、シールプリントを組み合わせて注文すると、安くお得にたくさんの写真が購入できます。

 

 

スタジオアリス商品画像

出展:http://www.studio-alice.co.jp/

 

 

あとは、個人的な好みですが、絵本コレクションはすごく可愛くておすすめ。
子供が絵本の主人公になったみたいなデザインで名前も入れてくれるし。

 

 

スタジオアリス商品画像スタジオアリス商品画像

出展:http://www.studio-alice.co.jp/
絵本コレクションで毎年統一するのもおしゃれだなと。
値段も写真が2枚で(税込13,824円)と頑張れば購入できるお値段。
ミッフィーやディズニーもあってかわいい。

 

百日祝いやお食い初めでの撮影の場合は、「100%スマイルキャンペーン」で撮影するのがお得。
参加料金の3,000円を払えば、フォトフレームがついた写真が一枚無料でもらえたりします。
しかも、赤ちゃんの笑顔の写真が撮影できなければ、参加料の3,000円を返金してもらえるので安心。

 

それだけ、あかちゃんの笑顔の写真を撮る自信があるって事ですね。

 

100日祝いの撮影で一万円以上購入すると、赤ちゃんの足形がついたフォトフレームももらえます。
なので、絶対一万円以上購入するのがおすすめ。

 

そして、絶対にネットから予約。

 

ネットから撮影日の5日前までに予約すると、税抜1,300円の写真がプリントされたマグネットが貰えます。
わが家では冷蔵庫に貼って眺めています。

私はいつも撮影から一年後に写真のデータを500円で購入。
購入したデータを使ってフォトブックにしたり、大きくプリントして飾ってます。

 

 

衣装をたくさん着すぎない

スタジオアリスの衣装ってすごく可愛くて種類も豊富。
なのに何着着ても無料。

 

しかし、これがスタジオアリスの罠なんです。

 

可愛いわが子、可愛い衣装をたくさん着せてあげたくなっちゃいます。
でも、たくさん衣装を着ると、衣装ごとに全て写真を購入したくなっちゃう。
同じ衣装でも表情違いの写真が何枚も欲しくなったり。
結果的に大量に写真を購入してしまい高額に・・・

 

 

スタジオアリス百日祝い写真

 

 

 

私も衣装を着せすぎてたくさん購入したので、二回目からは衣装は2着~3着以上は着ないようにしています。
これで、購入する時に迷う心配もなく、金額も抑えられます。

 

 

ディズニーキャラクターと撮影すると高い

くまのプーさんなどのディズニーキャラクターと撮影してくれます。
しかし、ディズニーのキャラクターと撮影すると、商品代金にライセンス税込1,080円が上乗せに。

 

 

スタジオアリス記念写真

 

 

撮った写真はかわいいのでライセンス料が高くても買ってしまう。

 

なので、絶対に安く抑えたい方は、ディズニーキャラクターとの写真撮影事態を断る方が良いかも。
買わなくても良いからと、とりあえず写真撮影してしまうと、多分高確率でかわいくて購入してしまうので。

 

 



 

 

 

【まとめ】スタジオアリスでお得に写真撮影をする方法

 

  • 衣装は着すぎない
  • 購入する商品を事前にある程度決めていく
  • ネットで5日前でに予約で、マグネットシートをもらう
  • 撮影目的に合わせたキャンペーンに参加して写真付きフォトフレームなどをもらう
  • 1万円以上購入してプレゼントをもらう(対象のキャンペーンのみ)
  • ポストカード・シールプリント、クリアキーホルダー(丸型)を購入
  • 1年後に購入した写真のデータを500円で購入

 

 

【まとめ】スタジオアリスのおすすめの商品

 

  • ポストカード RA-15 約9.7×14.4cm 10~30枚(1コマ) 10枚あたり 1,000円(税抜き)
  • シールプリント4 サイズ約5.2×3.8cm(1コマ)980円(税込1,058円)
  • クリアキーホルダー(丸型)直径約6.5cm 写真1枚入り 600円(税込648円)
  • 絵本コレクション 約17×17cm 12,800円(税込13,824円)

 

 

スタジオアリスのメリット

 

  • 笑顔の可愛い写真が撮れる
  • 衣装が何着でも無料で着る事が可能
  • 商品を選べば安く済む
  • 1年後に500円でデータの購入が可能
  • お得なキャンペーンやプレゼントがある

 

 

スタジオアリスのデメリット

 

  • 購入商品によっては高額になってしまう
  • 写真のデータはセットか5万円以上購入しないとすぐ買えない
  • たくさん写真を買いたくなってしまう

 

 

 

スタジオアリスはすごく上手に赤ちゃんの笑顔の写真を撮影してくれますが、出来るだけ赤ちゃんの機嫌のよさそうな時間帯に予約した方が良いと思います。

 

おひるねの時間や、ごはんの前など機嫌が悪くなりそうな時間は避けた方が良いでしょう。

 

あとは、お気に入りのおもちゃ、お菓子、ミルクなども忘れずに。
赤ちゃんの場合は、しっかり撮影前に授乳、おむつを交換して完璧な状態で撮影に臨むのがベスト。

 

スタジオアリスは写真撮影中、デジカメやスマホでの写真撮影は禁止ですが、デジカメやスマホでも動画の撮影は可能なので、写真撮影の映像を撮っておくのもおすすめ。
うまくやれば、動画でも写真としてプリントできるかも?

 

ちなみに、私達が撮影している時、隣でお宮参りの撮影をしている赤ちゃんがいましたが、写真館デビューは100日祝いやお食い初めで正解だと感じました。
だって、新生児ってほとんど目をつぶったままだし、表情もあまりないし寝てるみたい。
起こして目が開いた状態の写真を撮るだけで精いっぱいって感じでした。

 

なので、写真館の写真撮影デビューは生後2ヶ月半~3ヶ月前後の百日祝い・お食い初めがおすすめ。

 

 

わが家は今度は七五三でスタジオアリスで撮影予定。

 

 

スタジオアリスの公式サイトはこちら

スタジオアリス

 

 

 

おすすめの記事はこちら

生後3ヶ月から知育玩具が届くこどもちゃれんじベビーに入会したリアルな感想
妊娠中や授乳中の風邪対策に大活躍!歯磨き嫌いな子供にもおすすめなマヌカハニー
緩んだ産後の体形に効果はあるのか?ウエストを締めてダイエット!ワコールのシェイプマミーガードルを使ってみた

Filed Under: イベント・お祝い, 家族 Tagged With: おすすめ, お得, 新生児

Primary Sidebar

公園で座る赤ちゃん

【生後11ヶ月】赤ちゃんの平均体重・身長・頭囲・胸囲《成長曲線》

麦わら帽子をかぶった猫

1歳と2歳におすすめの日焼け止め!選び方や紫外線対策方法

女の子のベビー服

安くてかわいい子供服!ネットで買えるおすすめブランド一覧

こどもちゃれんじベビーしまじろうぬいぐるみ

こどもちゃれんじぷちの口コミ!しまじろう2歳用講座のリアル体験談

女の子とメガネ

《3歳でメガネの原因と理由》3歳児健診の視力検査で発覚?幼児の弱視

カテゴリー

  • ZOZOTOWN
  • おもちゃ・あそび
  • こどもちゃれんじ
  • その他・愚痴
  • ねこ
  • イベント・お祝い
  • ストレス
  • ネットショッピング
  • ハンドメイド
  • フリマアプリ
  • プレゼント
  • ベビー・子供服
  • メルカリ
  • 保育園
  • 健康・美容
  • 出産・出産準備
  • 在宅ワーク・仕事
  • 妊娠・出産
  • 妊娠中の旅行
  • 妊活
  • 子供とお出かけ
  • 子供の健康
  • 家族
  • 家族旅行
  • 引越し
  • 月齢・成長
  • 生活・節約
  • 産み分け
  • 産後・授乳
  • 睡眠
  • 知育・教育
  • 育児
  • 資格
  • 起業
  • 転職
  • 離乳食・お食事

タグ

おすすめ おでかけ お得 お金 つらい ねんね イヤイヤ期 プレゼント ベビーチェア ママグッズ メルカリ 仕事 便利 出産 出産準備 切迫早産 外食 夜泣き 失敗 妊娠 室内遊具 成長 手抜き 新生児 旅行 猫 産後 知育 腰痛 遊び 運動 離乳食 風邪 鼻水

Copyright きままにママライフ All Rights Reserved.