妊娠中からずっとお酒を我慢してきたのに、出産しても授乳でお酒を飲めない。
お酒好きなママにとってはすごく辛いですよね。
私もすごくお酒が好きで、妊娠前は毎日夫と晩酌。
そんな私でも妊娠が分かってからは一滴もお酒を飲まずに出産まで過ごしました。
妊娠中はつわりもあったし、お腹が大きくなってくると胃が圧迫されて気持ち悪いのもあり、幸い全くお酒を飲みたいとは思わなかった。
妊娠中の禁酒は全然辛くなかった。
でも、出産すると赤ちゃんで圧迫されていた胃も元の位置に戻るし、体調もどんどん妊娠前の状態に。
産後の体調も回復してくると同時にお酒が飲みたくなってくる!
でも、授乳中だし母乳にアルコールが混ざって赤ちゃんがアルコールを摂取してしまうのは嫌だし。
赤ちゃんがアルコールを摂取してしまうと、急性アルコール中毒や酷い場合は死に至る事も。
授乳中にお酒を飲んでも良いのか、お酒を飲んで授乳すると赤ちゃんに影響はあるのか調べてみました。
もくじ
授乳中にお酒を飲んでも良いのか?
アメリカの研究では缶ビール1本、ワイン一杯程度のお酒の量だと、約二時間半前後で血中のアルコール濃度がゼロになるという結果が出たそうです。
とは言っても、お酒が強い人もいれば、弱い人もいる。
アルコールの分解能力にはかなりの個人差があると思います。
それに、この研究結果はアメリカでの研究結果だし、欧米人と日本人のアルコールの分解能力にも差があるようなのであまり当てにはできなそう。
白人や黒人に比べ、日本人を含む黄色人種はアルコールを分解する酵素が少ないみたいだし。
という事は、日本人だとビール一杯やワイン一杯程度でも、血中のアルコール濃度がゼロになるのは二時間半以上かかる可能性が高い。
私は比較的お酒が強いほうですが、やっぱり母乳にアルコールが混ざるのは不安。
母乳ってママの血液からできているので、お酒を飲んだ後、酔いが覚めても血中のアルコール濃度がゼロとは言い切れないし。
でも、育児でストレスも溜まるし、出産したお祝いにお酒が飲みたい!
という事で、産後約二ヶ月半、お食い初めの時に産後初めてお酒を飲みました!
授乳中の飲酒で気を付けたこと
- お酒を飲む前にたっぷり授乳する。
- 飲酒から念のため24時間以上授乳するのをやめた。
- 授乳を中止している間は、前もって搾乳しておいた母乳や粉ミルクを赤ちゃんに飲ませた。
- 授乳を中止している間も、母乳は作られるし、胸が張って痛いのでこまめに搾乳機で搾乳。
アルコールが母乳に混ざっていて授乳しないからと言って、どんどん作られる母乳をそのままにしておくと、パンパンに胸が張って最悪の場合、乳腺炎になってしまうので、ちゃんと搾乳するのを忘れずに。
母乳があまり出ない人の場合、多少アルコールを摂取することにより、血行が良くなり母乳がたくさん出る事もあるそう。
そんな感じで、お食い初めの食事会から授乳中ではありましたが、産後初めてお酒をのみました。
その後は一ヶ月に1~2度同じような感じでお酒を飲むことも。
心配性の私はお酒を飲んでから授乳するまで、結構長めに間隔をあけるようにしていたおかげか、その後特に問題なく娘は成長しています。
なので、どうしてもお酒が飲みたいママは血中アルコールがゼロになるように、飲酒したら24時間以上間隔をあけて授乳すれば大丈夫だと思います。
でも、飲酒から授乳まで24時間も開けるから大丈夫。
と安心して大量のお酒を飲むのは危険なのでやめましょう。
例えばワインのボトル一人で2本飲んじゃうとか。
大量に飲みすぎると授乳まで24時間以上開けても、血中にアルコールが分解されず残ってしまう場合もあるので。
お酒を大量に飲んでしまった時や、早く血中のアルコール濃度を下げたい場合は出来るだけ飲んだアルコール以上の水分を補給するのがおすすめ。
あとは、飲酒から授乳まで長く開けすぎるのも問題が。
あまり長く授乳せずにいると、母乳が作られなくなり母乳の量が減少してしまう事もあるよう。
本当は飲まないのが一番なのは当然ですが、たまになら授乳中のお酒もストレス発散になって良いと思います。
私は、授乳中お酒を飲んだ日は授乳はしないので、赤ちゃんのお世話は夫にお願いして爆睡してました。
授乳じゃなくてミルクならママじゃなくてパパでも大丈夫だし。
お酒を飲むと眠くなっちゃうし。
あとは、最近ノンアルコールビールの味も良くなっていきているので、ノンアルコールビールやノンアルコールカクテルもおすすめ。
ノンアルコールだから、酔わないけどなんだかリラックスしてほろ酔いの気分になれる。
ちなみに私のおすすめのノンアルコールビールはサントリーのオールフリー。
ノンアルコールビールって変に甘いものとかもあるけど、オールフリーはビールに近くておいしいと思います。
コラーゲン入りとかライム入りとかもあるし。
あとはアサヒのドライゼロも結構、ビールっぽい。
パッケージも本物のビールみたいだし。
ちなみに最近の日本のノンアルコールビールだと、アルコール度数0.00%とほぼアルコールゼロに近いので、妊娠中や授乳中に飲んでも大丈夫ですが、特に海外のノンアルコールビールだとノンアルコールと言いながら0.9%など微量にアルコールが含まれている場合があるので注意が必要。
ノンアルコールビールってアルコールの含有量が1%未満のものなので、ノンアルコールビールでも、350ml缶でアルコールが1%のものを4本~5本飲むと普通のビールを一本飲んだのと同じになっちゃいます。
なので、ノンアルコールビールを飲むときはアルコール濃度を見て、飲みすぎないように注意してください。
【まとめ】授乳中にお酒を飲むときの注意点
- 飲酒前に授乳・搾乳しておく
- 大量にお酒を飲みすぎない
- 飲んだ量や体質に合わせて飲酒から授乳まで時間を空ける
- 飲酒したらできるだけ水分を補給する
- 母乳の量が減る可能性があるので頻繁に飲酒しない
- 飲酒で授乳を中止中もちゃんと搾乳する
- ノンアルコールビールでもアルコールが含まれている場合があるので要注意
おすすめの記事はこちら
専業主婦でも在宅で簡単に稼げる仕事?【自己アフェリエイト】のやり方
生後3ヶ月から知育玩具が届くこどもちゃれんじベビーに入会したリアルな感想
子育てが辛いと感じる原因はこれだった。イライラやストレスの解消法とは